こんにちはこうへいさんです☺️
この記事はこちらの前回の記事の続きです↓
粉餌の給餌をスタートして4日目
今日は今まで1番ピントが合った気がしてテンションが上がっています☺️
きっと水換えしたことによる水の透明度が影響してそうですね😏
各粉餌のリンクはこちら
・乾燥ブラインシュリンプ
・おとひめ
・極
ピントが合いやすかった原因が水の透明度なのか、個体の成長によるものかは正直わかりません😳
別々の粉餌を与えだして4日目ですが、餌の食いつきや泳ぎなどは良好でした👌
今日は宣言通り水換えが出来たのですが、なんせ21本の水槽の水換えもおこなっているので時間がなく冷凍ブラインシュリンプを与えることが出来なかったので今日は少し空腹時間が長くなってしまったかもしれません😥
このプラケース検証をしている個体以外の個体達はすくすく育っています☺️
理由はサイズ的に冷凍アカムシやゲルフードを大量に与えることが出来るのでスクスク育っているのだと思います😌
プラケースの個体に与えて食べなかった時に回収するのが面倒なので、確実に食べるな〜となるまで与えることは無さそうです😥
明日は冷凍ブラインシュリンプ、活きブラインシュリンプ、粉餌をきちんと与えたいと思います😌
ということで今回は粉餌による影響検証の4日目でした!
まだ差は出てきていませんが、基本的に毎日更新していくので順に日を追って成長記録を見てみてください😳
成長記録のまとめはコチラ
徐々に増えていくのでお楽しみに